Company Profile

社長あいさつ

社長あいさつ

小さい頃、たまに工場を覗く機会がありました。
熟練職人である祖父は、かっこいいなと子供心に思っていました。

基本的に「ものづくりは楽しく素晴らしいもの」というのが、私の実感としてあります。
技術立国日本。知的好奇心や探究心が強く、実直で誠実さを重んじる日本人は、ものづくりは奥深いものと理解し、尊敬の念さえ抱いていると思います。

私自身、ものづくりに携わることは何よりの喜びであり、人生に価値を与えてくれるものだと信じています。
「ものづくりは人づくり」、「温故知新」、「継続は力なり」。
私の座右の銘であるこれらの言葉を胸に、社員一同、研鑽の日々を送っています。

祖父と祖母が種を蒔き、父と叔父達が育ててきたからこそ、今の私達があります。
先人達が培ってきた大切なものを守りつつ、変化を恐れず新しいものも積極的に取り入れ、ものづくりによって地域社会に貢献すること、これがまだまだ未熟な私達の役割だと思っています。

そしてその結果として、「この会社で働くことが出来て良かった。」、「この会社とお付き合いをして良かった。」と思って頂けるよう、謙虚な気持ちと感謝の心を忘れずに日々精進してまいる所存です。

人と人との繋がりや信頼関係を大切にし、今後とも素敵なご縁に巡り会えることを切に願っております。今後とも、温かなご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

代表取締役 林 一徳

社長プロフィール

小学校から高校まで8年間続けた水泳

昭和46年下関生まれ
小児喘息だった私は、体を鍛えるために始めた水泳を小学校から高校まで8年間続けました。

中学時代は自由形・バタフライを専門として、真っ黒になりながら毎日練習に明け暮れていました。

水泳以外はごく平凡な学生生活で、でもどこか冷めている少年だったと思います。

刺激的な夜のアルバイト

高校は地元の下関西高校、大学は電気通信大学情報工学部に入学。
大学での四年間は、様々な貴重な経験をしました。

学業は効率よくこなし(分かりますよね?)、アルバイトに精を出していた私は、ハンバーガー屋から始まり、好んで様々な業種の仕事を経験しました。

特に、居酒屋さんやバーテンダーなど夜の世界に触れることができるアルバイトは刺激的で、大学以上の学びの場となりました。バブル末期時のディスコ(若い人は知らないかな?)や銀座のボーイさんをしていた頃の経験は、察知力や判断力などが研鑽され、今でも経営者である私の貴重な財産になっています。

日本電気(NEC)に入社

大学卒業後は、日本電気(NEC)に入社。
社会人としての基礎を学び、事業企画部門に配属後は、ソフト生産管理の運用や各種施策の立案、中期計画や予算編成の財務経理などに携わりました。

私の大学学部出身者の多くは、SEやプログラマーといったIT技術者を目指すのですが、変わり者の私は内部スタッフを志望しました。

そこでは、経営の基本ノウハウを学び、会社役員の方々ともお会いする機会にも恵まれ、現在ではその選択は間違ってなかったと思っています。

思い切ったチャレンジをした方が多くのものが得られる

その後突然直感が働きNECを退職。
準備期間を経て、半年のイギリス語学留学、そして1ヶ月のヨーロッパ貧乏旅行(なんちゃってバックパッカー?)を経験しました。

ちょうどサッカー日本代表がフランスWCに初出場した時期で、スタジアムやテレビで観戦しながら各国を周り、ユースホステルのドミトリーでは様々な国の人達とも交流することが出来ました。

この海外旅行に味をしめ、その後時間を作ってはエジプト、インド、カンボジアなどを旅行しました。

「人生観が変わる」という言葉に弱く、旅行以外にもスカイダイビングやスキューバダイビングなど体験し、刺激を求める日々が今も続いています。

18歳で上京してから今日まで、思い切ったチャレンジをした方が多くのものが得られ、そして沢山の出逢いに恵まれる、ということを実感し続けています。



職人の世界はとてつもなく奥が深く、同時に楽しさも実感しました

今の会社に帰ってきたのは32歳のときでした。
父や叔父達は自分たちの代で会社を締めるつもりでしたが、私が無理を言って働かせてもらうことになりました。気持ちよく快諾してくれた三人には今でも感謝しています。

入社当初は、遠くない未来に経営者になる決心だったため、最低でも10年間で全ての現場作業をマスターしたいと考えていました。
しかし、実際に触れた職人の世界はとてつもなく奥が深く、同時に楽しさも実感しました。溶接や研磨作業の魅力にハマりつつ、経営者よりも技術者を本職にしたいなぁと思いながら修行の日々を過ごし、45歳で社長に就任致しました。

好奇心と柔軟性を持ち続けたい

ステンレス製ピサの斜塔の様に、広い視野を持つという意味での「斜め上」を目指し、尊敬する高杉晋作の様に、「おもしろき こともなき世を おもしろく」日々の業務に取り組み、謙虚な気持ちと感謝の心を忘れずに、これからも前向きなチャレンジを続け、好奇心と柔軟性を持ち続けたいと思っています。

経営理念

お客様に心から信頼される会社を目指し、誠意と情熱、
そして真心を持って「ものづくり」に取り組む。

長年培い伝承されてきた技術(知恵)・繋がり(信用)を大切にし、
更なる技能の向上と自己啓発に努める。

広い視野とチャレンジ精神を持って日々創意工夫し、
個性・感性を生かしながら競争力のある製品をつくり続ける。

チームまるわとして協調性(和の心)を持って仕事に取り組み、
お互いを尊重・刺激しあえる雰囲気を大切にする。

全ての社員および、その家族の健康と幸せの実現を目指し、
世の中に必要とされる製品の生産活動を通じて地域社会に貢献する。